※上記QRコードを読み取っていただきますと、一般の携帯からは携帯サイトが、スマートフォンからは、スマートフォンサイトが閲覧可能です。
TVのCM等でも時々聞かれる歯周病。殆どの人が罹患しその多くの人が一生のうちで何本もの歯を失っています。歯周病は年とともに進行し、老人になれば入れ歯になって仕方がない、と思っている方がいらっしゃいます。或いは危機感も持っていない方もいらっしゃいます。
歯周病はざっくり言って、歯周病菌さえ歯の歯茎部(歯と歯茎の境目)にくっつかなければなりません。簡単なことなのです。それなのになかなか予防が出来ていない。
これは由々しきこと!
そこで「死ぬまで自分の歯で食べられるように」をモットーに予防に取り組むことにしました。
いつまでも「しかたないよねえ・・・年だから・・・」なんて言っていてはいけません。
私も全力で歯周病と闘います。
実に簡単で、先程申しましたとおり、歯周病菌を出来るだけ少なくすること、です。どのように?薬を使う?いいえ!基本は全てブラッシングです。「そんなのやってるよ!(怒)」との声が聞こえてきます。それがなかなか一筋縄ではいかないのです。ちょこっとブラシを当てたからといってばい菌は除去できません。
当院では「どこにばい菌が付着していて、それをどうやって取り除くかをご指導し、またそれを実際にやっていただいて、それでもすっかり取るのは難しいんだなあ・・・」ということを体験していただこうと思います。
其の体験を重ねるごとにブラッシングは達人になれることでしょう。